平成26年度春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問2

【問題2】

外部記憶をもたない組込みシステムにおけるMMU(Memory Management Unit)の活用法として,適切なものはどれか。

CPUを介さずにメモリ間データ転送を行うことによって,処理速度を向上させる。

仮想アドレスで主記憶を管理することによって,実装されている物理メモリの容量を超えるメモリ割当てを要求されてもプログラムの動作を継続させる。

入出力レジスタの値をキャッシュすることによって,ハードウェアアクセスを高速化する。

プログラムのメモリ領域へのアクセス権限を設定することによって,不正なメモリアクセスを防止する。

出典:平成26年度 春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問2

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740