平成28年度春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問4
【問題4】
I²C (Inter-Integrated Circuit) バスの特徴として,適切なものはどれか。
2 線式のシリアルインタフェースで複数のデバイスを接続する。
4 線式のシリアルインタフェースで複数のデバイスを接続する。
低電圧差動伝送を採用して高速化したシリアルインタフェースである。
複数のレーンを束ねることによって高速化したシリアルインタフェースである。
【解説】
ア: 2 線式のシリアルインタフェースで複数のデバイスを接続する。
正しい。I²Cはデータライン(SDA)とクロックライン(SCL)の2本の信号線を使用してデバイスを接続するシリアル通信規格です。
イ: 4 線式のシリアルインタフェースで複数のデバイスを接続する。
誤り。4線式はSPI(Serial Peripheral Interface)に該当し、I²Cの特徴ではありません。
ウ: 低電圧差動伝送を採用して高速化したシリアルインタフェースである。
誤り。低電圧差動伝送はLVDS(Low-Voltage Differential Signaling)や類似の規格に該当します。
エ: 複数のレーンを束ねることによって高速化したシリアルインタフェースである。
誤り。これはPCI Expressのようなインタフェースの説明であり、I²Cの特徴ではありません。
【答え】
ア: 2 線式のシリアルインタフェースで複数のデバイスを接続する。
出典:平成28年度 春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問4