平成29年度春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問24
【問題24】
自動車分野の機能安全規格 ISO 26262 においてテスト指標として用いられる C1 カバレージの説明として,適切なものはどれか。
最初にターゲットとする顧客ユースケースのテスト範囲
【解説】
ア: 最初にターゲットとする顧客ユースケースのテスト範囲
誤り。これはユースケーステストに該当し、C1カバレージの説明とは異なります。
イ: プログラムの分岐網羅率
正しい。C1カバレージ(Condition Coverage)は、条件(分岐)のすべての網羅性を指標とするもので、ISO 26262で安全性評価に用いられるテスト指標です。
ウ: 保証する動作温度範囲
誤り。動作温度範囲は環境条件に関する仕様であり、C1カバレージの説明には該当しません。
エ: ユーザの振舞いや外部仕様を基にしたテスト
誤り。これは外部仕様や振舞に基づくブラックボックステストの説明であり、C1カバレージの指標とは関係ありません。
出典:平成29年度 春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問24