平成29年度春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問12
【問題12】
マイコンに内蔵されたD/Aコンバータの出力電圧 V_out は,次の式で表される。

N, n の組み合わせとして,適切なものはどれか。ここで,V_ref は基準電圧とする。

【解説】
ア: サンプリング周波数は関係がなく誤り。
誤り。サンプリング周波数はD/Aコンバータの動作には影響しませんが、問題に関してはサンプリング周波数は考慮しません。
イ: 入力値と分解能の組み合わせであり正しい。
正しい。D/Aコンバータでは、入力値Nと分解能n(ビット数)に基づいて、出力電圧V_outが決まります。出力電圧は次の式で表されます:
V_out = (N / 2^n) * V_ref
ウ: 量子化誤差はこの式に直接関係しないため誤り。
誤り。量子化誤差はD/A変換の結果生じる誤差であり、出力電圧の式には含まれていませんが、変換精度には関係します。
エ: 分解能をNとするのは誤り。
誤り。分解能はn(ビット数)であり、Nは入力値です。
出典:平成29年度 春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問12