令和4年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問3
【問題3】
IoTで用いられるBLE(Bluetooth Low Energy)の特徴として,適切なものはどれか。
Bluetooth 3.0以前の機器と通信方式の互換性がある。
デバイスが発信するビーコンの電波の強度を測位に利用できる。
【解説】
ア: 5GHz帯を使った無線通信である。
誤り。BLEは2.4GHz帯を使用する無線通信技術です。
イ: Bluetooth 3.0以前の機器と通信方式の互換性がある。
誤り。BLEはBluetooth Classicと異なる技術であるため、通信方式に互換性はありません。
ウ: 最大24Mビット/秒で通信できる。
誤り。BLEの通信速度は最大で1Mbps程度であり、高速通信を目的とした技術ではありません。
エ: デバイスが発信するビーコンの電波の強度を測位に利用できる。
正しい。BLEではビーコン(例:iBeacon)を利用して、電波の強度(RSSI)を基に位置推定が可能です。
【答え】
エ: デバイスが発信するビーコンの電波の強度を測位に利用できる。
出典:令和4年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問3