令和5年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問6

【問題6】

優先度に基づくプリエンプティブスケジューリングのリアルタイムOSを使用した組込みシステムにおいて、入力装置及び出力装置にアクセスする二つのタスクX, Yがあります。XはYより優先度が低く、Xが資源待ち状態である場合にYが資源待ち状態に遷移するとXが実行状態に遷移する。

入力装置及び出力装置へのアクセスを排他制御するために、入力装置及び出力装置にそれぞれバイナリセマフォi及びoを用意し、X, Yを図のように実装したとき、デッドロックが発生するのは処理A, B, CまたはDのうち、どの処理にプリエンプションが発生してから実行されたときか。

ここで、Yの実行はαから行うものとし、Xの処理A, B, C及びDでは入力装置及び出力装置へのアクセス及びバイナリセマフォの操作は行わないものとする。

処理フロー図

処理A

処理B

処理C

処理D

出典:令和5年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問6

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740