平成21年度春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問13
【問題13】
オープンソースソフトウェアの特徴のうち,適切なものはどれか。
一定の条件の下で,ソースコードの変更を許可している。
【解説】
ア: 一定の条件の下で,ソースコードの変更を許可している。
正しい。オープンソースソフトウェアは,通常,ソースコードの変更を許可していますが,その変更や再配布にはライセンスに基づく条件が付随します(例: GPLライセンス)。
イ: 使用分野及び利用者を制限して再配布できる。
誤り。オープンソースソフトウェアは,原則として使用分野や利用者に制限を設けることはできません。
ウ: 著作権は,放棄されている。
誤り。オープンソースソフトウェアの著作権は放棄されていません。著作権は保持されたまま,特定のライセンス条件の下で利用が許可されています。
エ: 無償で配布しなければならない。
誤り。オープンソースソフトウェアは無償である必要はなく,有償で配布することも可能です。ただし,ソースコードへのアクセスは保証されるべきです。
【答え】
ア: 一定の条件の下で,ソースコードの変更を許可している。
出典:平成21年度 春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問13