令和6年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問9
【問題9】
この回路の真理値表はどれか。
【解説】
回路の構成
- Aの入力がNOTゲートを通過 → Aの反転
- NOT A と B が ANDゲートに入力される
- ANDゲートの出力が最終的な出力Cになる
つまり、この回路は C = NOT A AND B
を実現しています。
ア: Aが0のとき出力が0になっており、誤りです。
イ: Aが1のとき出力が0、Aが0かつBが1のとき出力が1であり、これは正しい真理値表です。
ウ: 出力が常に1であるため、誤りです。
エ: 出力が不規則に0と1を示しており、誤りです。
出典:令和6年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問9