令和5年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問11
【問題11】
表のインターバルタイマーを用いて、約20ミリ秒ごとにタイマー割込みを発生させたい。16ビットタイマコンペアレジスタに設定する値は10進数で幾つか。ここで、システムクロックは32MHzとする。

【解説】
ア: 1
誤り。1μsで割り込みが発生してしまい、20msには全く足りません。
イ: 19
誤り。これは20μs相当で、20msには大きく不足しています。
ウ: 1,999
誤り。これは2msの割り込み間隔に相当し、やはり20msには届きません。
エ: 19,999
正しい。システムクロック32MHz ÷ 32 = 1MHz なので、1カウントは1μs。20ms = 20,000μs より、コンペアレジスタには 20,000 – 1 = 19,999 を設定するのが正解です。
出典:令和5年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問11