令和3年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問10
【問題10】
ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。ここで、複数のデータが同じハッシュ値になることはないものとする。
【解説】
ア: 探索時間がデータの個数に応じて急激に増加するグラフ。
誤り。これは線形探索の特徴を示すもので、ハッシュ表には該当しません。
イ: 探索時間がデータの個数に比例して増加するグラフ。
誤り。これは線形探索の特徴で、ハッシュ表ではありません。
ウ: 初めは探索時間が増加し、途中から徐々に緩やかになるグラフ。
誤り。これは負荷が増大する場合や衝突解決が必要な場合の特徴であり、今回の条件には合いません。
エ: 探索時間がデータの個数に関係なく一定であるグラフ。
正しい。ハッシュ表では衝突がない場合、探索時間はデータ数に関係なく一定であり、このグラフが正しいです。
【答え】
エ: 探索時間がデータの個数に関係なく一定であるグラフ。
出典:令和3年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問10