平成23年度春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問5
【問題5】
1画素当たり24ビットのカラー情報をビデオメモリに記憶する場合,横1,024画素,縦768画素の画面表示に必要なメモリ量は,約何Mバイトか。ここで,1Mバイトは10^6バイトとする。
【解説】
1. 総画素数の計算
横1,024画素 × 縦768画素 = 786,432画素
2. 1画素当たりのデータ量の計算
24ビット ÷ 8 = 3バイト(1画素あたり)
3. 必要な総メモリ量の計算
786,432画素 × 3バイト = 2,359,296バイト
4. Mバイトへの換算
2,359,296バイト ÷ 10^6 = 約2.4Mバイト
出典:平成23年度 春期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前II 問5